新規投稿
印刷

正時報酬

なんで全サーバー?なんで米100万?7サーバー解放された日にち7サーバーの人達が貰った正時報酬の回数、この最高の不都合が修正された日にち、それを計算しての妥当が米100万?普通に考えて米1億か2億が妥当だろ?

TOP

少し話し変わるけど、サーバー合併?乱入対戦、その前に全サーバーすべての物平等か確認しろまずそれからだろ?

TOP

4億2001万を貰う権利があると思います。

100万では全く納得が出来ません。

100万と言う根拠が欲しいですね。

私の根拠

私のキャラは7サーバーで2億を超えた兵糧を持って居ます。しかも正時報酬はすべてを貰ったわけではありません。
*表示が2億となっているため細かい数字は不明。

7サーバーの蜀のAUTOartです。運営様調べてみてください。

多い時で134以上と言いましたが少ない時でも26以上をもらっていたと思います。
真ん中を平均として80回とする。
普通は15回なので65回の差があります。

正時報酬の平均を1日100万貰えてるとフォーラムで書いていた人がいたので、それを平均だと考えれば

15回=100万 65回=100/15*65=433 (小数点以下切捨て)
1日の差分 433万の兵糧が差としてでます。

7サーバーが7月17日にオープンして対応したのが今日なので、97日間として
97*433万=4億2001万

お詫びとしてはこれが妥当な数字です。

運営様へ今一度検討をしていただけませんか?

TOP

マジかよ・・・

こっちが正論言っても対処してくれなさそうだけど平等にしないと面白くないね

TOP

兵糧いくらとか良いから…β版の3万金貨と7鯖の正時報酬の不具合!?分を差し引いて
勿論無課金の人の補償、更にVIP特権や課金額に対して相当の補償をしてよ…
だったら幾らかは皆も納得するんじゃない?
兵糧100万は…無いわ。

TOP

β版は関係ないかと。データ引継ぎなかったしね。ちなみに数字の赤い部分クリックすると詳細な数字見れます。例え兵糧2億と出た部分。
兵糧100万は運営よくそんな言葉が口から出るなと。
運営の不適によって不公平な待遇を受けたプレイヤーの被害を同等な兵糧で補償するのが当然ではないでしょか?
今まで指摘しなかったらそのまま隠して通そうと思ったんですかね。運営さん。
指摘したら、わずかの100万で解決できると思うその神経の鈍さ。
それで皆さんの怒りが収まると思いますか。
ちゃんとプレイヤーの立場で考えてみてくださいよ。

TOP

詳細教えていただきありがとうございます。
2,9634,7590の兵糧がありました。

TOP

  皆様のご指摘いただきましてありがとうございました。弊社は徹底的に原因の究明と故障予防装置を万全にするよう努めていきたく思っております。お客様にはご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。                                                                                                                                                                       
 正時報酬についてはこちらで確認しました。全7サーバープレーヤー様は1、2億の兵糧を貰えたのは事実ではありません。ほんの一部の人は1、2億の兵糧を貰えました。                                                                                                                                                                       
 何卒ご理解をお願いします。今後もサービス改善より楽しめる機能を提供できるよう努力いたしますので、引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

TOP

ほんの一部にいること事態おかしいし言い訳にならんと思うのは俺だけですかね(・ω・)

TOP

ログインしてない人が貰えてないだけでしょう。
逆に言えばログインしていれば全員もらえています。
しかも1,2億ではなく私でさえ3億です。
私より多く貰っている人も沢山居るはずです。


運営が嘘を言っちゃ駄目ですよ。

[この投稿は AUTOart 様から 2014-10-23 11:10 に編集されました ]

TOP

新規投稿