11#
大 中
小 次の日に投稿しました 2020-6-22 17:01
作成者のみ
Adobe Flash Playerサポート終了情報ページ
タイトルでググレば公式ページにたどりつけると思いますがリンクを貼っておくと規約違反かもしれないので公表データのコピペです。
1.Flash Playerのサポートが終了するのはいつですか?
2017年7月に発表しましたとおり、2020年12月31日をもってアドビによるFlash Playerの配布と更新を終了します。この発表はアドビのテクニカルパートナー数社(Apple、Facebook、Google、Microsoft、Mozillaなど)と協調しておこない、パートナー各社は、提供するOS環境またはブラウザーを使用しているデベロッパー、法人、消費者にとってFlash Playerのサポート終了がどのような影響があるかについて、技術的な詳細を含む補足的発表をおこないました。
2.アドビがなぜFlash Playerのサポートを終了し、2020年末までとしたのですか?
HTML5、WebGL、WebAssemblyなどのオープンスタンダードが年月を経て安定的に成熟し、Flashコンテンツの実行可能な代替手段として機能します。また、主要なブラウザーの提供元は、これらのオープンスタンダードをブラウザーに組み込み、他のほとんどのプラグイン(Adobe Flash Playerなど)を廃止しています。2017年にこのビジネス上の決定を発表し、3年間の猶予を設けることで、デベロッパー、デザイナー、事業者、その他の関係者が、必要に応じて既存のFlashコンテンツを新しいオープンスタンダードに移行するための十分な時間を確保できると考えました。
3.この決定は、2020年末までのAdobe Flash Playerのサポートと配布にどのような影響がありますか?
アドビは2020年末まで、引き続き通常のFlash Playerセキュリティパッチの発行と、OSとブラウザーの互換性の維持をおこない、アドビが定める機能を追加します。
4.2020年末を過ぎても、アドビから旧バージョンのAdobe Flash Playerをダウンロードできますか?
いいえ。アドビは自社サイトからFlash Playerのダウンロードページを削除します。また、Flashベースのコンテンツは、サポート終了日以降、Adobe Flash Playerでの実行がブロックされます。
アドビは、常に最新のサポート対象ソフトウェアを使用し、更新することを推奨しています。アドビのサポート終了日後はFlash Playerを使用しないでください。
5.サードパーティのwebサイトでFlash Playerをダウンロードできる場合は、使用できますか?
いいえ。そのようなFlash Playerはアドビの正規品ではありません。非正規のFlash Playerは使用しないでください。マルウェアやウイルスの多くが、非正規版のダウンロードによって発生しています。Flash Playerの非正規版については、アドビは責任を負いかねます。非正規版の使用は全面的に自己責任となります。
6.Adobe Flash Playerは、現在どのブラウザーとオペレーティングシステムでサポートされていますか?
Flashをサポートしているブラウザーとオペレーティングシステムの最新のリストは、http://lでご確認ください。ただし、サポート終了日が近づくにつれて、Flashをサポートするブラウザーとオペレーティングシステムは減ると考えられます。そのため、他のスタンダードに移行することを強く推奨します。
7.サポート終了日後もアドビはFlash Playerのセキュリティアップデートを提供しますか?
サポート終了日後は、Flash Playerのアップデートとセキュリティパッチは発行しません。サポート終了日より前にFlash Playerヲアンインストールすることを推奨します(WindowsユーザーおよびMacユーザー向け手動アンインストール手順をご確認ください)。今年の後半には、ユーザーのマシンにインストールされているFlash Playerのアンインストールを促すプロンプトを表示します。また、Flashベースのコンテンツは、サポート終了日以降、Adobe Flash Playerでの実行がブロックされます。