6#
大 中
小 次の日に投稿しました 2017-3-31 10:42
作成者のみ
運営さん、それはひどくないですか?
つまり、運営さんは告知を間違っていたというのは認めるんですよね?
そうであれば、
「特典があるよ」と「嘘をついてチャージさせた」訳だから、
「それは詐欺ですよ」と間平さんは言われているのです。
現在の運営さんの回答は
「間違ってたのは謝るけど、特典や補償はありませんよ」という意味ですか?
それでは完全な詐欺でしょう。
チャージした方にはそれなりの補償をするべきではありませんか?
今回の件は、私には関係のない話ですが、
こういう話をそのままにしておくと、
いつ自分も被害にあうかわからないので、
あえて意見させて頂きます。
S16 呉mamo