1#
大 中
小 次の日に投稿しました 2023-11-6 20:25
作成者のみ
呂蒙の魂契について
タイトルの通り呂蒙の魂契についてです。
魂契 決断10で解放される決断スキル説明で戦法は敵または味方が倒す/倒されると、
方陣5%の固定ダメージ追加とフォーラム、ロード画面、解放画面に記載してあったため、
制限なく固定ダメージが増加すると認識して決断10を解放しました。
だけど決断10解放後にこのスキルの上限は4回までと表記が追加されていて、実際に使って見たところスキルは4回までで最初の内容に比べ
制限があり、明らかに弱くなっています…
この件に関して意図的ではないと思いますが騙して購入を促すことになっているので、どちらの仕様が正しいのか統一して
間違いのないようにして頂けないでしょうか。
少なくとも私は敵4列撃破、味方4列壊滅で 5%×(4+4)=40% 位まで威力が上がると考えていました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは要望です。
もし、上の決断スキル上限4回だと少し弱すぎると思います。
例えば、転生黄忠なら武器レベル上げれば制限なく20%以上の固定ダメージ追加された戦法を使用できるのに、
こちらは敵または味方が倒す/倒される条件が加わって上限20%のため制約があるにしては弱く感じます。
なので決断スキルの上限があるとすれば
案1:決断スキル上限の回数を大きくする
案2:決断スキル上限はそのままにして、決断スキルとは別に最初から戦法に固定ダメージを追加しておく
などを検討してほしいです
以上、長くなりましたが確認をお願い致します。
13s 李陵