新規投稿
印刷

資源生産量について

資源生産量について

鉱山、農地、営林場、民家の上表示された資源生産量=官職ボーナス+基礎生産量×OO%


例:あるプレーヤーの錬鉄生産建物はLv98、官職は王(官職錬鉄ボーナスは300/時間)、錬鉄の資源収益は300%です。このプレーヤーの一時間内錬鉄生産総量=錬鉄基礎生産量×3+官職ボーナス=1574×3+300=5022




注:錬鉄画面で、総計16ヶ所建物がありますが、貯蔵舎は資源を貯める場所です。資源生産できません。
添付ファイル: 所属ユーザーグループは添付ファイルへアクセス権限がありません

TOP

返信 2# たーにゃん の投稿

仰った金貨で鉄を購入って祭祀の件でしょうか?

TOP

春姫様の仰った通りです。

TOP

新規投稿
最近アクセスしたフォーラム