新規投稿
印刷

s16.tonpi氏へ質問です。

添付ファイル: 所属ユーザーグループは添付ファイルへアクセス権限がありません

TOP

返信 35# skippy の投稿

アップリケさんも指摘してるし俺の知り合いもトンピが嫌で鯖移ったっていってるじゃん
日本語読める?

確かに合う合わないかもしれないが鯖移動した当人たちが言っているのにトンピさんのせいにするなって矛盾してると思わん?
まぁ類友ってやつかな(笑)
嫌なら見るなってのはそのまま返したるわ このスレ嫌なら見なきゃいいじゃん
あと16呉の人達が超関飛龍がって問題にしてるならその問題解決したらってことなんだけどね
さっきのミサイルの例えでわからんかったかな?
隣の国も核開発辞めれば経済制裁解除するとか条件出てるっしょ そういうことなんだけどね

TOP

skippy 理論
超関さんのアカを封印してどうなんの?
アカを封印すれば仲良くなる?
アカを使うとかそんなの仲のいい人間達が使ってるんやから勝手やん?(・・;)
いつまでグタグタ皆で言ってるのか理解出来んねんけど┐(´д`)┌

某国理論
核開発を凍結してどうなんの?
核の武装解除すれば仲良くなる?
核武装するとかそんなの自分の国の問題やから勝手やん?(・・;)
いつまでグタグタ周辺諸国が言ってるのか理解出来んねんけど┐(´д`)┌

例えは極端だけどこういうこと言ってるんだよ

TOP

運営(国連)はうまい例えだわw
でも俺の見た範囲でパンダさん、レースさん、そして俺は16鯖じゃないんだわ

 このスレ建てた公勤さんも内心はわからんが一応トンピの主張を信じた形で返答してるわけだしできるだけ咎が立たないように気遣ってるようにも見える。うちらみたいな余所の鯖の人間があまりにも見苦しい言い訳にしゃしゃり出てるわけだよ(中にはサブ垢もあるかもしれんが)
 仲良く3国で遊べるようにしたいってんなら直接16鯖の呉や魏のメンバーと話してみればいいんじゃない?
そもそも超関アカ封印したらワンチャンってのは俺の勝手な妄想だからね呉や魏が問題にしてるならそれをなんとかしてみたらってことだったんだけど実際は当人たちに聞いてみるのが一番だろうね
 これも俺の考えだけどこれまでいろんなとこで問題視されていて運営も黙認しているからってモラル的にどうかと思われる行動しておいて仲良くってのはムシがいいんじゃないかなぁ

TOP

だってさ
ハレルヤさんは16鯖の人だよね?

参考までに聞きたいけどもし超関垢封印なりしたら仲良く(?)やっていけそう?
勝手な推測だったけど超関垢が問題だったら取り除けばって思ったんだけど

TOP

skippyさん こちらこそ申し訳ないm(__)m
ハレルヤさん 返答ありがとうございます。

そしてtonpiさん 少しだけ真面目に話させてもらうわ
運営から処罰されないから自分は間違ってないってのは反論になってないよ
みんなが知っているようにここの運営は仕事しないからね 警察に捕まらなきゃなにやっても構わない 捕まってないのは俺に問題がない証拠だって言ってる犯罪者みたいなもんだよ
あと先の返答であった引退理由だけど確かにある一面では正しいよ みんないろんな理由で辞めていく
けど引退者ではなく移籍者は他の鯖に移動してtonpiが嫌だったと口をそろえて語っている
それでもまだ自分に問題がないって言えるのかい? 
彼らは移籍する前に苦言を呈していった人が一人もいなかったかい?
その苦言に対しても以前のパンダさんとのやり取りみてたら改善する気はないってのがよくわかるよ
以前別スレで呉のサブアカウントが原因で多くの蜀のプレーヤーが辞めていったって言っていたが
本当に問題がないと過程したら味方である16蜀から移籍する人はもっと少なかったんじゃないかな

 ゲーム名も鯖も明かせないけどうちの鯖の元16蜀のメンバーを特定されたくないし本当に関わり合いになりたくないみたいなんだ我ながら卑怯だとは思うが悪く思わんでくれ、言い逃げさせてもらうけど返事は期待していないししなくていい。
 俺の最大の希望は16鯖はそのまま何処とも統合されず16鯖の中だけでやって言ってほしいと願ってる。

TOP

返事は不要って書いといたのに長文での返信お疲れ様です。

俺も首突っ込んだから順に論破させていただきますね
他鯖、名無しの投稿についてだけどこれは殆どが超関飛龍アカウントで書き込んだ事に端を発してる。
そしてその後の説明にも納得いかない人間が書き込んでいるが超関飛龍アカウントはトーナメントでも資源戦でも活躍しているから他人事じゃなかったんだろうさ。 そしてこれに関しては内情を知らない方が第三者目線で物を言える。
中立的な目線から見た反応だから16鯖の人間が言うよりよっぽどマシなんじゃないかな

規則に触れなければ何をしても問題はないということについては話を誤魔化さないでもらいたい。
16鯖のサブアカウントについてのアナウンスは俺も読んでいる、tonpiさんが超関飛龍のアカウントを使っている疑惑に対しての言葉だ 証拠を出せというかも知れないが今の状態なら状況証拠として殆どの人間が納得するだろうさ
そして運営はアカウント譲渡に関しては関与しないとも明言している これが例えで出した警察に捕まらなければ何をしてもいいというわけではないということだよ。

mii氏のコメントを理解されてないようですが、この一連のやり取りに対してのコメントかと。
↑本人に確認したの? 元16蜀って言ってるけど外部でやり取りして確認したならともかくあの文面だと読んでそのまま16鯖とは統合したくない、したら統合先の鯖が荒れるということをいってるとしか読み取れないよ(蜀が原因か呉が原因かはわからんが)
もし本人に確認した上でならmiiさんのコメントが誤解を与えるものだったってことだね

そして肝心の引退、移籍者のことだけど
リアルでtonpiさんの周りで仕事辞めた人っていないかなぁ? そして辞めた理由はさまざまあるけど人間関係で辞めていく人達って殆ど何も言わずに去っていくもんなんだよね 日本人は気に入らなければ何も言わずただ去っていくだけってよく言われてるでしょ? 経営関係ではクレームは宝物とまで言われてるくらいにね
俺と同じ鯖の元16蜀のメンバーは断言してあなたを嫌っているんだよ、俺は直接面識ないけど10人以上同じ理由で鯖を移動したいう書き込みもあった。
嫌われる要因があったら運営に報告やフォーラムへの書き込みを推奨しているけどここの運営がそんな仕事すると思うかい? 去って行った人達もメールくらいはしただろうさ そして運営の対応に諦めて鯖移動した。それが現実だよ
少し前に22鯖で暴言関係でスレが立ったけどあれだけ書き込みあって運営の取った対応が禁言処置を2~3日でおしまい
それに同じ鯖同じ国で悪しざまに他人をけなせる人なんてそうはいないもんだよ
ましてや国王じゃなくても軍師とやらでランカークラスに指示出してたりする人に

名乗ってないから論外って言ってはいるが正真正銘他の鯖の人間だよ まぁ信じてもらうしかないけど
要望に応えられず悪いが先にも書いたが鯖を特定されたくないから名乗らない

16鯖の蜀と呉には埋められない溝があることが再確認できた上でやはり16鯖との統合だけは避けたく思うから苦言を呈させてもらった部外者に言われたくないだろうから16鯖内の問題には触れないし触れる資格もない

TOP

返信 74# tonp の投稿

もうそろそろ飽きてきたから本質だけ伝えるわ

皆知ってるんだよ超関飛龍の問題については
どのくらいの人間が知っていて書き込みしているかは判別できないけどね。 少なくても俺は知っている。
その事実の前には運営が対処しないから信憑性が~なんて言葉は全く意味を持たないものなんだよ
決め付けとか情報操作と言うだろうしすっとぼけるだろうがtonpiさんが言っているようにそれが問題なら運営に問題提起でもなんでもすればいい。 その時は運営に俺の知っている範囲のことを証人と併せて主張させてもらうよ。
規約に違反していないって主張は空々しいものにしか聞こえていない。

推測で物言いしているって書いていたけどあまりはっきりと書くとそちらも引き下がれなくなるだろうって甘いこと考えてぼかした書き方をして変な希望を見せてしまったようだね それは謝罪するよ
 改めて言えば俺の同僚はメールを運営に送った、そして運営からはプレイヤー同士のことなので関与しないと返答が来た。 何回も苦情としてメールを出したそうだがそれ以降1回も返信がなかったとのことだよ。
 同じく16蜀のメンバーも同じだったとのことだ。 

『問題提起して頂かないのであれば、私自身気が付けていないのですから、検討、改善する余地がありません。』
からの
『私は規則に抵触するような事はしておりませんので、考えを変えるつもりはありません。』
一つの投稿の中でよくもまぁw 何を言っても無駄だっていうことを証言しているようなもんだね
最近流行りの言葉を借りれば 『一線は超えてません』ってとこかな

仕事の例えを出したが仕事内容ではなく行動原理として例えを出したんだが俺の例えは分かりにくかったかな?
社会人として義務の労働に対しても日本人は先述の通りの行動をとる、ましてや趣味や遊びのゲームなら言わずもがなってやつだよ

最後に以前別のスレでも書いたけどもう書き込まないことをお勧めする。 
ここで証拠なんてものを出さずに俺の勝手な主張だって周りに思われるような書き方をしたのはわざとだ
tonpiさんが無視して返信しなくても知らない人間からしてみればどっちもどっちと映るだろう
この投稿を無視して返信をしないならこちらもこれ以上踏み込んだ話はしないでおく
だがこの最後通牒を無視してまた俺の同僚を悪しざまに書き込むようなことがあればこっちもそれ相応の対応を取らせてもらう。

TOP

新規投稿
最近アクセスしたフォーラム