新規登录
ログイン
タグ
統計
heyshellフォーラム
»
戦・三国志バトル
»
ご意見
» Flash終了への対応ありがとうございました!
‹‹ 前のトピック
|
次のトピック ››
新規投稿
新規投票
出品する
新規懸賞
イベント開催
新規弁論
ビデオ投稿
印刷
Flash終了への対応ありがとうございました!
riogurande
riogurande
新手上路
ポイント
40
メッセージ送信
友達追加
1
#
大
中
小
次の日に投稿しました 2020-11-27 19:11
全ての投稿を表示
ファイルはゲーム本体となるアプリとAdobi airがシームレスインストールされたパックになっているようです。
ウイルスバスターなどではウイルスとは検知されません
多分にゃとりさんの言っている警告画像は添付の画像だと思いますが発行者IDが不明にはなっていますがインストールしてゲーム起動することはできました
添付ファイル:
所属ユーザーグループは添付ファイルへアクセス権限がありません
UID
5240
投稿
92
ベスト投稿
0
ポイント
40
閲覧権限
10
オンライン時間
1343 時間
登録日時
1970-1-1
最終ログイン
2025-4-2
詳細情報閲覧
TOP
riogurande
riogurande
新手上路
ポイント
40
メッセージ送信
友達追加
2
#
大
中
小
次の日に投稿しました 2020-11-27 19:38
全ての投稿を表示
adobi airについてはadobiの公式サイトで説明されています
以下adobi airのよくある質問からの転載です
セキュリティ
アプリケーションをインストールしますかというセキュリティ警告ダイアログボックスが表示されました。どうすればよいでしょうか?
Adobe AIRでデプロイされるアプリケーションには強力な機能があり、ローカルデータへのアクセスも可能です。そこで、アプリケーションの構築者に関する情報をこのダイアログボックスに表示し、インストールするかどうかをユーザーが決められるようにしています。信頼できるデベロッパーによって開発されたアプリケーションなのでインストールしたいと判断した場合は、「はい」を選択することでインストールを開始できます。知らないデベロッパーや信頼できないデベロッパーによって開発されたアプリケーションは、インストールしないことをお勧めします。
Adobe AIRとブラウザーのセキュリティの違いは?
AIRはユーザーのコンピューターにインストールされる永続的なものであるという性格上、AIRのセキュリティモデルはデスクトップアプリケーションにより近いものとなっています。ブラウザーでは、様々なソースからのWebアプリケーションが実行され、なかには匿名や信頼できないサイトもありますので、サンドボックスによって環境にセキュリティ制限が適用されます。AIRの場合、他のデスクトップランタイムと同じように、アプリケーションがローカルファイルなど強力な機能にアクセスできるようになっていますが、こうしたアクセスを認めてもよいのは「信頼済み」のアプリケーションに限ります。AIRのセキュリティは、多くのデスクトップランタイムのセキュリティモデルを改良したもので、ユーザーのシステムにアプリケーションのインストールと設定がおこなわれる前に、そのアプリケーションのセキュリティ情報が提供されるようになっています。
UID
5240
投稿
92
ベスト投稿
0
ポイント
40
閲覧権限
10
オンライン時間
1343 時間
登録日時
1970-1-1
最終ログイン
2025-4-2
詳細情報閲覧
TOP
riogurande
riogurande
新手上路
ポイント
40
メッセージ送信
友達追加
3
#
大
中
小
次の日に投稿しました 2020-11-27 23:19
全ての投稿を表示
あくまで私の所見ですが
アプリが信用、信頼できるかどうかで言えば今のところ問題ないと思われます。
企業(運営)が信用できるか ということになると 論外ですねw
今のところというのはこのアプリで基本条件になっているAdobiAirが問題です
実はこちらのプログラムもAdobiでのサポートが2020年末で終了してしまうからです(Ver32まではAdobiにて対応)
プログラム自体も2019年6月からHARMANに引き継がれています。聞きなじみのない会社だと思いますが
韓国系企業サムスンの子会社です
とどのつまりこちらもAdobiのサポートという意味では年内いっぱいということです。
今回のアプリをインストールする際に使用されているAdobiAirのVerは31.0.0.96(年内でサポート終了)
現在の最新はHARMANに移行してからのVer33です。(こちらは来年もサポート有 なお基本有料ソフトとなります、無料版もありますがいろいろ広告とかつくんじゃないでしょうか(多分))
[
この投稿は riogurande 様から 2020-11-27 14:28 に編集されました
]
[
この投稿は riogurande 様から 2020-11-27 14:34 に編集されました
]
UID
5240
投稿
92
ベスト投稿
0
ポイント
40
閲覧権限
10
オンライン時間
1343 時間
登録日時
1970-1-1
最終ログイン
2025-4-2
詳細情報閲覧
TOP
riogurande
riogurande
新手上路
ポイント
40
メッセージ送信
友達追加
4
#
大
中
小
次の日に投稿しました 2020-11-27 23:52
全ての投稿を表示
最新のVer33にしなかった理由ですか?
お金かかるからではないでしょうか?
Ver33のサブスクリプションを購入費用
年間5万ドル未満の収益上限⇒無料
年間10万ドルの収益上限⇒199ドル(1年)
年間50万ドルの収益上限⇒788ドル(1年)
収益上限なし⇒1199ドル(1年)
UID
5240
投稿
92
ベスト投稿
0
ポイント
40
閲覧権限
10
オンライン時間
1343 時間
登録日時
1970-1-1
最終ログイン
2025-4-2
詳細情報閲覧
TOP
riogurande
riogurande
新手上路
ポイント
40
メッセージ送信
友達追加
5
#
大
中
小
次の日に投稿しました 2020-11-28 21:09
全ての投稿を表示
返信 11# tamako の投稿
先に運営が信用できないと書き込んだものですが
今現在では法律には触れてはいないですよね~
でも今までの行いを振り返ってみましょうよ
【五つ星レビューイベント】⇒Google、Appleのデベロッパーポリシー違反、フォーラム内でも指摘したが削除、取り止めもせずそのまま続行
【Yahooボックスでのダウンロード】⇒Yahooボックスでは2020年9月1日で一部機能終了でファイルのアップロードなどはできなくなってます、ダウンロード先リンクを見てもYahooとは関係ない貴社のサイト内、Yahooの名前を勝手に語るのは良くないのでは?
【公式サイトからの直接課金】⇒Google、Appleとの契約がどうなっているかは不明ですが8月にEpic Gamesの人気バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」がアプリストアを介さない課金システムを導入したところ、これがガイドライン違反となって削除措置が取られました。 これも該当するんじゃないですかね?(違ったらすいませんね)
他にもまだまだありますが安心して利用ってのは難しいかな
UID
5240
投稿
92
ベスト投稿
0
ポイント
40
閲覧権限
10
オンライン時間
1343 時間
登録日時
1970-1-1
最終ログイン
2025-4-2
詳細情報閲覧
TOP
‹‹ 前のトピック
|
次のトピック ››
ユーザーCP
プロフィール編集
ポイント交換
ポイント履歴
公衆グループ
基本状況
人気フォーラムランキング
トピックランキング
投稿数ランキング
所有ポイントランキング
売買ランキング
オンライン時間
管理運営チーム