新規投稿
印刷

2020年 Flash終了について

自分はあまり詳しくないですけど

Adobe Systems社のサービス収量が2020年に終了と最近知りました^^;;(遅すぎますね。。。。)

riogurandeさんがご指摘するようにコンテンツの切り替えがかなり難しそうな気がしますけど。

Flash終了にむけコンテンツ継続に向け対策を取っているか否か今の状況をお聞かせください。

TOP

あげときます

TOP

riogurandeさん回答ありがとうございます^^

違うシステムに移行する動きもありませんし、撤廃でサービスの終了の可能性は高いですよね。

自分はクレジットのチャージしないけど個人情報の保護なんかもいい加減そうだし悪用されるリスクはめちゃくちゃ高そうですよね;;

先日運営に再度問い合わせのメールしましたが返信はありませんね。

金貨からむ不具合だと比較的対応は早いですが、何も答えないとなると存続は厳しいのかもしれませんね。

あまり詳しくないのでとても参考になりました^^ありがとうございます

TOP

自分も何度もメールで問い合わせしましたが、一切返答がありません。

サービス終了になってしまうのであれば早めに切り上げたいと思っています。

他のご意見には返信あるのに、最重要問題の今後について無視するのもいい加減にして貰いたいですね!

残り半年切って、切り替えの動きが無く今後の見通しが立たない以上は課金もしません。

TOP

この問題についての回答は一切しないようなのでこのゲームのサービス終了は濃厚でしょうね。

皆さんも今後の課金には気をつけて残り短いサービスを楽しんでください。

TOP

奇跡的にアプリケーションの移植に成功してゲームサービスの継続が決まったとしても自分は続けません。

神呂布までは頑張ってみますがその後はほとんどやらなくなると思うので皆さま頑張ってください。

今までフォーラムで沢山書き込みしてしまいうるさかったと思いますが、これからは静かになると思います^^

継続される方は大事なことはやはり黙っているのは良くないので皆さんで議論することも大事かと思います。

長い間ありがとうございました。

18鯖 Nadja

TOP

riogurandeさんは情報提供者だし、それを信じてもしも違った場合は責任とれとかは間違っています。

あくまでも参考にし最後は自己判断。

それが出来ないならググれ。

存続か否か?運営が答えるべきだよね。

それをやらないからユーザー同士が手を取り合い、自分だけ助かるとかって間違っている。

注意喚起も重要だし、他人だから知らん。って辞める行為もできる。

辞めるであればしがらみもなくめんどくさくないんですよね。

巻き込んでもめんどくさいし、その人救ったところで自分の利益ある?

何も無いんですよね。

注意喚起して荒らしとか言われて胸糞悪いです。

低能に腹立って延命した自分が情けない。

システムさんが推す梢さん~ゆずこさん~いなくて凹んでる?運営チームの解答ひたすら待つんですかね?

年末ぎりぎりまで無言モードだね。

どうなるか知りたい方はググる。専門的にわからなければフォーラムで質問する。

答えてくれた人はヒントなので最期は自己責任。

それで文句言うやつは口出すな。

こんなずさんな対応して運営の対応が良いとか信じてるやつはいかがなものでしょうか?(笑)

自分が間違っていれば是非笑いものにでもしてくださいな^^

TOP

まあこれ以上自分は継続終了に関心ないので平和ボケして続けると良いでしょう。

この記事については一切触れません。

自分の頭で考えてください。

TOP

新規投稿
最近アクセスしたフォーラム