1#
大 中
小 次の日に投稿しました 2019-11-1 21:48
全ての投稿を表示
11鯖の皆さま お疲れ様です。
久しぶりに埋もれたフォーラムを掘り出させていただきます。
最近少し領地、鍵等で小競り合いが見受けられます。
魏呉間でその事案が多く、対魏で多く連絡させていただいている自分の責任が大きいと痛感しております。
誠に申し訳ございません。
念のため、呉の国家告知に掲載されているルールを転載させていただきます。
試練国ダンのルート妨害禁止
宝箱開始から20時迄の2時間はルート妨害禁止
その間に立てた旗も狙わない
次の鍵回収までに旗を回収する事
次の鍵回収に影響が出る旗は鍵回収優先とする
3回目の遠征軍が出で鍵領地に影響する場合は他国と協力し対応する
また鍵回収時間帯以外の中央4都市(新野ちゅうろ 襄陽随県)の旗は狙わないが国家攻防戦は攻防戦を優先とする
旗を立てる側も回収時間が来たら直ぐに回収できるようにしておく
回収されず放置と思った者は他国に連絡し返事が無ければ燃やしても構わない(効率化の為)
以上のルールを破る者が現れても穏便に解決する様努める
以上です。
とりあえず呉はこのルールを原則に動いています。
ここからは私見が入りますが、
試練、国ダンについてはほぼほぼイベントに合わせて3国とも同じ日時に開催されています。
ある程度自国が試練、国ダンがある時は他国もやっているので
21時からの血戦はかける前に他国の試練国ダンの有無を確認、
自国の試練、国ダンが終了した後は他国の進行度を確認する。
この単純な作業さえ一人一人が面倒くさがらず行えば解消できると思います。
旗、領地に関しては複雑な場面があると思いますが、
ルールで不明点があれば国内チャット、フォーラム等で確認する。
確認作業が面倒くさいならわざわざ旗をつぶさない。
故意に旗を潰すのは論外なので割愛します。
私も経験ありますが誤操作で他国に立ち入る場合があると思います。
血戦をかけた際に本拠地以外に部隊がいて、思いがけないルートで行軍して他国の旗領地に突っ込む場合等
その場合は相手から連絡がある前にpm等で各自謝罪して欲しいです。仮に潰してしまった場合でも印象は180度違うと思います。
トラブル回避をする手段はあると思います。
最後に、ルールを破って他国のユーザーに不利益を与えた場合、必ず誰かが割りを食っている事を理解していただきたいです。
3国とも変わりに仲間が裏で頭を下げています。変わりに仲間が報復を受けています。
呉では劉が忙しいリアをやりくりして鍵位置連絡、イベ消化の為に国ダン、試練のスケジュール管理を行ってくれています。
劉の努力を無駄にしないよう、この場を借りてルール遵守をお願いしたいです。
その事を頭の片隅に入れて今後も楽しく時間を共有していければと思います。
長文になった事をお許しください。
自分の誤った解釈の指摘、魏蜀さんからのご意見がございましたら、有意義にこのフォーラムを活用していただきたいです。
宜しくお願いします。
11 呉 柊dai