新規投稿
印刷

龍脈の宝の宝探しじゃない件

そうですね、
【宝探し】という名称で16枚のパネルを並べ、
さも1/16で選ばれるかのように見せているだけで、
以前フォーラムで運営自身がそれぞれの品をそれぞれの確率で分けていると認めていたので、
【龍脈の宝探し】なんて詐欺的名称はやめて、
【龍脈の祠】かなにかに名称を変え、
タッチ部分も一つにしたほうが誤解を招かなくていいと思いますよ運営さん?

まだ始めたばかりの頃、
ポイント券欲しさに金貨を使って2日連続100回やってみた時に、
あまりにも資源ばかりに偏るので、
『これは絶対に16分の1じゃないな』
と二日目に確信したのですが、
正直16分の1ではないと知っていたら1日だって100回もやらなかったはずなので、
その時の消費金貨を返してくれとは言いませんが、
ほんとにこの詐欺みたいなやり方は運営に対する不信感しか生まないのでやめた方がいいと思いますよ?

TOP

新規投稿