1#
大 中
小 次の日に投稿しました 2017-4-10 22:59
全ての投稿を表示
昔話をすれば良いのですね?魏に所属していますが、ゲーム初めてまもなくして蜀と呉が不可侵同盟を組みました。
目的は魏のユーザーを減らすためだそうで。
魏は鯖で一番の弱小国なのにいつも以上に攻められ続けました。
魏の領地がなくなるなんてしょっちゅうです。
つまらないという方もいればいやいややめていく方も実際おられました。
運営に訴えました。
「弱小国でも楽しめるようにしてください。」
「鯖の人数がちょうどよくなるようにバランス調整してください。」
「強国対決、弱国同盟が実装されても全く発動しないので判定ゆるくてください(具体的な発動条件も調査したうえで)」
「国が後からでも選択しなおせれるようにサーバー移動サービスを実装してください」
など…。でも運営は言いました。バランスが崩れるのでダメですと。
蜀が人数過多で1強になるのは明白なのにサーバー統合などをしてバランス崩してる運営が反論できる意見ではないと思います。
強国にいれば金貨がなくても強くなれます。乱入ではポイント沢山もらえます。国家戦は勝てるので鉄がもらえます。
ばかみたいに余る銀貨を屯田で毎日20万鉄に変えれます。20万鉄というと金貨200相当ですか?
実装し始めたから換算すると強国にいるだけで課金者は10万金貨、非課金者は5万金貨くらい得しそうですね。
そんな中で最弱国でもごくごくたまには国家戦に勝ちます。
そのときのわずかな喜びと国内のチャットが面白くて楽しいのが続けていける理由です。
7鯖魏 ふぇねく.s7