タイトル:
全サバのプレイヤーの方聞いて下さい。
[印刷]
作成者:
セニョール
日付:
2020-6-15 13:19
タイトル:
全サバのプレイヤーの方聞いて下さい。
S1,魏のパニック2ともうします。
前置で,私は6年間このゲームを,楽しんでいます,幹部も,何年かつとめていました。
古い方は,覚えていらっしゃると思いますが,何日かログイン出来なくなった記憶が
お有りだと思います,その時,サブアカウントを作って運営に入れない事をしらせました。
その時の,サブでもプレイしたので,敵国の方々から非難され,課金した本アカウントを
封印して,サブアカウントで,プレイしてます。
本題ですが,S1蜀の事です。
魏に対し,工作行動をしてきて,陳留に屠城出来ないようにするアカウントがあるこつと。
蜀がサブアカウントで,情報収集して,宝箱、国家戦など攻略や戦術を有利に進めてる事
について,意見がある方,書き込みをお願いします,運営の方にも,調査いらいしています。
作成者:
裕司
日付:
2020-6-15 16:08
タイトル:
どうでもいいんじゃ?
小さい事言わないで、そんなせこい事する人は、ほっとけばいいと思いますよ
どこのでサバでもいる見たいですね。変な奴w
そこまでして何がしたいのかわからない
私は今まで、正々堂々とやってきました。
結論いいます。
忍者みたい奴は、構う必要がないです。
蜀は強いですね。
でも魏も強いじゃないですか。
蜀の方にもそうでない方も沢山います。
正々堂々やっつけて力でねじ伏せてください。
忍者もいなくなると思いますw
11サバ
裕司
作成者:
tonp
日付:
2020-6-15 18:17
→セニョール氏
運営が他鯖での複垢作成を認めている以上、工作行為は発生します。
その対策としては国チャではやり取りはせず、pm間や別のグルチャなどを作成してそこで話しをすることです。
またその垢のスクショやムービーを撮ることが重要です。
稼働状況やその端末から作成されている他鯖垢状況を照会掛けて貰い、その垢のプレイ録を運営に確認させて下さい。
稼働状況、ログイン状況に偏りがあれば、どこがメインでサブかを見て貰えます。
そしてその垢がサブ垢認定されれば、そういった一連の所行も複数垢による妨害行為と認定されます。
認定されれば垢バンの対象になります。
ここに記載するだけでなく、指定連絡先にスクショを添えて連絡してみて下さい。
s16.tonpi
[
この投稿は tonp 様から 2020-6-15 09:18 に編集されました
]
作成者:
裕司
日付:
2020-6-15 18:51
タイトル:
おお!
現れましたねw
いとしの人よ❤️
作成者:
riogurande
日付:
2020-6-16 11:25
一つのアカウントでサーバー毎にキャラクターを作成できるのはこのゲームの仕様です。
統合を繰り返している運営側がサーバーのキャラクターに対して制限や縛り、ルールの明確化をしてこなかった時点で同一サーバーに同一アカウントで複数のキャラクターが存在する事態(場合によっては魏と蜀など)は本人の意思にかかわらず発生してしまうかと
一人のプレイヤーが複数のアカウントを用意して、というなら確かにモラルとしてどうかと問われることもあるかと思いますが(ケースバイケースなので一概に悪いとは断言しませんよ)
既に運営がアカウント、キャラクターの譲渡などについてはユーザー間のことなので関与しませんと断言している以上運営に報告して監視してもらったところでなにも変わらないかと、せいぜいが暴言、誹謗、中傷など目に見える範囲のことに対して発言禁止程度の制裁処置をしてくれるかも
現状を変えるなら
・他国と話し合って宝箱の回収の妨害をしないようにマイナールールを策定する
・これは戦争ゲームなのだから自分も考えられる範囲で妨害、情報工作を行う、代わりに相手が何をしようと許容する
状況を改善したいなら鯖の環境を整える方向で動くか、他鯖に移動するか、課金して力でねじ伏せるのいずれかだと思います。
私個人のおすすめはこのゲーム自体に見切りをつけて他のゲームを遊ぶことですねw
[
この投稿は riogurande 様から 2020-6-16 02:27 に編集されました
]
作成者:
たれこみ
日付:
2020-6-16 13:38
1鯖には友がいるので会話程度にINしていますが、蜀の陳留破壊はよく見ますね。
重ね掛け×4
2時間使えないのは少し厳しいと思うので重ね掛けしないようにお互いの配慮が必要かもしれませんね。
複数アカウントの使用については自分はそこまでこだわりません。
人が少ないからといって、サブ垢使って穴埋めしたり、色々悪さするのであれば、そういうことは止めてもらいたいとは思います。
1鯖はルールはあるんですか?
他の鯖は情報の伝達はしっかりしてるのでなんとなくわかりますが、1鯖のルールは一切把握できていません。
作成者:
セニョール
日付:
2020-6-16 18:31
意見,ありがとうございました。1サバはルール無しになりました。
それで,呉のメインメンバーが居なくなりました。魏は辛うじて強い
方々が踏ん張ってます。天らん1位の方と戦ってます。
作成者:
毛利名人
日付:
2020-6-18 09:54
まあ異常鯖だと同鯖で他国のアカウントもってるぞとか自慢げに話している異質なサバも存在しますね。
18時の宝箱の位置を知るためとの主張でやっているみたいですが、〇〇の旗だから倒していいよとかスパイ行為そのものですね。
他鯖で遊ぶのも全然良い事だと思いますし、統合の兼ね合いで偶発的に同鯖で他国のキャラ所持してしまうケースもありますが、統合の絡みもなくあえて複数のアカウント所持してる人の神経が理解できませんね。
まあ本人は楽しいとの事なので口は挟みませんけど。
その異常なサバは複数人同鯖、他国キャラでやりあってるみたいですがいかがな物かな?
サブ垢の議論は度々見かけますけど、持ってる経緯と使う目的で違うと思います。
全部ひっくるめて複数のアカウントが悪いとは一概には言えないかと思います。
ようこそ heyshellフォーラム (http://bbs.jp.heyshell.com/)
Powered by Discuz! 6.1.0