Board logo

タイトル: 資源の保存上限を廃止してほしい [印刷]

作成者: にゃとり    日付: 2019-4-1 18:35     タイトル: 資源の保存上限を廃止してほしい

すでに過去に何度か同じ要望あったと思いますが、銀貨や木材、兵糧、錬鉄の保存上限を撤廃してほしいです。

私はすでにVIP8を超え、闇市交換CDが無い特典を頂いていますが…

闇市で銀貨を木材や兵糧に変えたことは一度もありません。

正確に言うと、保存上限のせいで交換したくてもできない! …のです。


特典解除しても使えないのであれば無意味です。

そもそも保存上限を設定する意味ありますか?

銀貨や木材、兵糧などは上限越えてもどんどん増えています。

闇市で交換するときだけ適用されるのは何故ですか??


兵糧の消費が結構激しいので、不都合を感じているプレイヤーさんは多いと思います。

是非改善をお願い致します。
作成者: んぐ!    日付: 2019-4-1 20:30

低課金 微課金の方々もこのゲームを支えている存在である事を少しでも考えて頂きたく思います。

上限撤廃もそうですが、過去のイベントの資源の見直し等

色々意見のある方もおられると思います。

お忙しいかも知れませんがどうかその辺の配慮、改正をお願いします○┓ペコッ
作成者: PANDADA    日付: 2019-4-2 12:26     タイトル: 返信 1# にゃとり の投稿

にゃとり様、んぐ!様
平素より戦・三国志をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
資源の保存上限の件について残念ですが、資源の保存上限を廃止することができません。
この上限の値は人から設定されたものではなくて、プログラムが自動的に設定したものです。こちらは変更
廃止することができません。
宜しくお願いいたします。

[この投稿は PANDADA 様から 2019-4-2 07:22 に編集されました ]
作成者: はるくん    日付: 2019-4-2 13:39

「人から設定されたものではなくて、プログラムが自動的に設定したものです」

そのプログラムを操作するのは人じゃないんですか?
なんか意味不明な・・・
作成者: haruna    日付: 2019-4-2 16:57

はるくん

ついに次の時代  機械(プログラム)に支配される時代を迎えたということですよ

人が作ったゲームなんだから、システムの設定いじれば解決だろうけど、
発足時のメンバーが居ないからの表現だよ

PANDADAさん     鶏が先か、卵が先かの問答ですね(笑)
作成者: はるくん    日付: 2019-4-3 14:58

なるほど。
漫画「火の鳥」でコンピュータに支配される世界があったが、ついにそういう時代になったのか。




ようこそ heyshellフォーラム (http://bbs.jp.heyshell.com/) Powered by Discuz! 6.1.0