タイトル:
通商について
[印刷]
作成者:
百人力
日付:
2017-4-6 21:30
タイトル:
通商について
新しいコンテンツ 通商ですが、 レベルアップすると武器などがより良い物になると書いてありますが
最大レベル表記とどこまで武器がよくなるのか 書いてください
ポイント券を使用するわけですから レベルいくつで紫になるとか 最大レベルはいくつとか表記ないと
怖くてポイント券を注ぎ込めません
早めの対応お願い致します
作成者:
ろうううう
日付:
2017-4-7 17:02
百人力様:
いつもお楽しみいただきありがとうございます。
返事遅れて申し訳ございません。
ポイント券を使用すると、武器商人のレベルアップできます。最大がレベル3です。武器商人のレベルが高くなると、紫武器欠片を交換する確率も高くなります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
「戦・三国志バトル」運営チーム
サポートメール:
sankoku@corp.heyshell.com
作成者:
mamoyama
日付:
2017-4-7 19:07
ポイント券はどこで使えば良いのですか?
商会のレベルアップとは別に必要なんでしょうか?
作成者:
nadja
日付:
2017-4-7 20:57
他のゲームもやってますが。
レアガチャや超レアガチャの確率とかってほとんど公開されてますが、副将や商人の確率は非公開なんですかね?
確率があがりますとかいわれても1%でもそれ以下でもあがったといえるとおもいますが、実際どのくらいかわるんですか?
副将の出方にしたって完全にランダムって言ってますけど、出方がおかしすぎるし、信ぴょう性無いんですよ。
わかりやすく説明があればプレイヤーも金使ってどうしようか検討するのにお答えできませんが多すぎるような気がします。
仮に確率が低すぎてもやる人はやるだろうし、やましいことなければ確率がどのくらいか公開お願いします。
作成者:
百人力
日付:
2017-4-9 06:18
先日 質問させて頂き ポイント8万使い武器の通商をレベル3にしましたが
この 紫が出やすくなりますという 表記は日本語独特の曖昧さがあり 一歩間違えば詐欺みたいな
表記ではないですか?
確かに出やすいのかもしれません が 確率はレベル1とほとんど変わりありませんという現実が
起きても 私達ユーザーは何も運営には法律的に言えません
例えば 通常の武器獲得の様に15回目には必ず紫出ますなら納得できますが、
通商にはそれがありません
なので、確率表記かもしくは必ず紫が出る回数表記、など
曖昧な日本語はやめて 正しい表記早急にお願い致しますφ(..)
因みに 実際私はレベル3で更に金貨80で一度更新しても紫は出ませんでした
作成者:
にゃんさん
日付:
2017-4-9 07:27
1%→2%になるとかでもいいから教えてほしいですね。
個人的にはやってみないとわからない、使ってみないとわからないのがこのゲームの魅力だと思いますがw
ようこそ heyshellフォーラム (http://bbs.jp.heyshell.com/)
Powered by Discuz! 6.1.0