1#
大 中
小 次の日に投稿しました 2016-4-11 00:07
作成者のみ
ゲームバランス崩壊
鯖の統合により、人数も多く争覇戦を制するランカーを複数要する強国と強国を統合し
人数の少ない弱小国と弱小国を統合し、強い国を更に強く、弱い国を更に(相対的に)弱く
新しく追加する要素も課金すればするほど、強い国は更に強くなるシステムばかり導入し
もはやゲームバランスが完全に崩壊してる状態になってしまっています
相手の本拠地に近ければ経験値が50%とアップ、強国は弱小国を常に攻め続け常に経験値50%アップ
禁軍により強国は製鉄も手に入れることが出来き、強国は更に強く、弱国は更に弱くなり続けます
新しく実装されるシステムも強国であればあるほど有利で更に強くなる仕様
屯田システムでも、強国は製鉄や兵糧など常に派遣して常に安全に徴収でき
弱国は強奪されるどころか、本拠地数マスのところすら占領され派遣すらままならない状態
国家戦も常に負け続け、強国は美味しい報酬で強くなり続け、弱国は報酬も少なく相対的に弱化の一途
フィールドに現れる任務も周辺の都市を占拠され弱国は満足にクリアも出来ない、強国は任務クリアで更に強く
新しく実装される課金システムでゲームバランスは完全に崩壊
常に攻められ続ける弱小国に嫌気が差した課金上位の強者は軒並み引退して更に弱くなっていく
そんなのに嫌気がさして課金する人も激減して更に弱くなっていく一方
強国の上位課金者は更に課金してどんどん強くなり更に強くなっていく
全国ランクに乗るランカーの覚醒趙雲一体だけで弱国の周辺全部は占領されてしまいます
戦法を反射も出来ず、一体倒す度に戦法が回復、戦法一撃で中堅~上位武将の三列が即死
覚醒趙雲一体だけで中堅どころの武将が20体ぐらい殺される事もざら、占領した防衛武将一体ですら突破するのも一苦労
こんな状態ではいくら鯖を統合しても人が減る一方です
そもそもなんで人数も多く高額課金者の多い国と、人数の多い全鯖ランカーを抱える国同士を統合させたのか
強すぎて手が付けられず、弱国は嫌気がさしてどんどん人も減り、課金してる人もほぼいない状態です
ゲームバランスはもう考えてないということでいいのでしょうか?
[この投稿は りゅうが 様から 2016-4-10 15:09 に編集されました ]