新規投稿
印刷

左慈の「身代わり」が「身代わり」じゃない件

左慈の「身代わり」が「身代わり」じゃない件

題の通りですが、左慈の身代わり能力が身代わりをなしてないです
敵の戦法攻撃を身代わりする場合、
自身がくらう分を相手にくらわせるはずが
全然そうなっていません。
実際にくらうと1万くらい減るのに、身代わりが発動して
その対象になった敵の列はほとんどノーダメージです
どういう事でしょうか?
説明お願いしますm(__)m
(因みに自分が見たのは将星をやってる時なので、対人の時はわかりません)

スクショはまだ撮れてないので撮れたら載せます

23s  将覇王

TOP

[local]1[/local]
自分は約12000減ってるのに対して、
身代わり対象の敵の列は1しか減ってません

TOP

自分から衝突した場合と衝突された場合の違いかも。

自分が攻撃の方が自分が強く、防御に回った場合の方が相手が強くなっているような感じなので
それではないでしょうか?

もしくは、相手が除傷が高すぎる?
該当記事の採点履歴
  • 雲雀 ポイント +10 2017-9-22 18:42

TOP

身代わりは戦法自体を移し替えるだけ

将覇王さんこんにちわ(^ー^)/


左慈の身代わり能力は、ダメージ値をそのまま移し替えるわけではなく、あくまで戦法を移し替えるだけなのだと思います。
したがって移し替えた相手の武将の戦法防御力が適応されるのだと思います。

この場合、移し替えた相手の戦法防御力が自軍の左慈より高いので1しかダメージを与えられないのだと思います。
(おそらくこの相手に通常の戦法を与えても1しかダメージを与えられていないはずです)

逆の場合もあって、自軍の左慈が1しかくらっていないのに身代わり相手が5000〜6000くらうなんてことも良くあります。

以上です。失礼しました〜。
該当記事の採点履歴
  • 雲雀 ポイント +10 2017-9-22 18:42

TOP

身代わりはあくまでも攻撃、戦法攻撃を相手に受けさせるのでダメージを身代わりするわけじゃないです。
要するに戦法だと身代わりされた方の戦法攻撃力が打った本人の戦法防御力を上回っている分だけダメージが出ます。

普通に戦法食らうと大ダメージだけど孫堅等反計で跳ね返してもダメージ少ないのと同じ事です。

ダメージ100%身代わりだと流石にチート過ぎますからね(;´∀`)
該当記事の採点履歴
  • 雲雀 ポイント +10 2017-9-22 18:42

TOP

みんな、凄い!!

TOP

なるほどです!
ダメージを移し替えるのではなく、
戦法自体を移し替えるって事なんですね(^^;

にゃとりさんが仰ったように、逆に自分が1しかくらわないのに
身代わり相手が5000とかくらう事もあるんですね…

自分の認識違いでしたm(__)m
返信してくださった方々、ありがとうございましたm(__)m
お騒がせしました〜笑

23s  将覇王

TOP

新規投稿
最近アクセスしたフォーラム